目次
急にお金が必要になった時に、便利なのがクレジットカード現金化です。
誰でも簡単に利用できるクレジットカード現金化を使って、必要なお金を得ている人も多いのではないでしょうか。
このクレジットカード現金化は、業者に頼むだけではなく、実は自分でも行える事をご存知ですか?
自分で行う方法と、現金化業者に頼む方法。それぞれのやり方と、その特徴をコチラの現金化コラムでお金を作る方法の中から、ご紹介したいと思います。
自分で行うクレジットカード現金化の方法
自分で行う場合のクレジットカード現金化の方法は、簡単に言うと「商品の転売」になります。
クレジットカードを使って商品を購入し、その購入した商品を転売するのが、自分で行うクレジットカード現金化のやり方です。
商品を購入してくれるのは買取業者や金券ショップ、ネットオークションで売るという方法もあります。
自分でクレジットカード現金化をする場合、最大のメリットは「換金率を自分で決められる」という事です。
全てを自分で行うので、商品の換金率が納得できなかったら、売るのを止めることもできます。
極端な話、10,000円で購入した物を9,900円で売ることも不可能ではありません。
換金率を決める事ができるのが、自分で行うクレジットカード現金化の最大のメリットになります。
自分で行うクレジットカード現金化のデメリット
自分で現金化を行う場合、正直デメリットも多いです。
まず、クレジットカードの利用停止のリスクが高いということ。
換金率の高い商品を頻繁に購入していたら、クレジットカード会社も怪しんで「転売しているのでは?」と警戒してきます。
カード会社は現金化を行う事を規約で禁止しているので、もしバレてしまったら、すぐにクレジット
カードが利用停止になってしまいます。
そして、自分で行う現金化はとても手間がかかるということ。
商品の購入から、それを転売するまで、全部自分でやらなくてはいけません。
どの商品が高く売れるか、どこが一番換金率の高いお店かなど、全て自分で情報収集しなければならず、物凄く時間と手間がかかります。
また、商品の購入から買取までに時間もかかるので、今すぐお金が欲しい時には向きません。
現金化業者を利用してクレジットカード現金化をする方法
現金化業者を利用する方法は簡単で、現金化業者に電話やメールで申し込みをするだけです。
必要になるのは、クレジットカードと銀行の口座番号、身分証明書です。
現金化業者を利用するメリットは、時間や手間がかからないということです。
商品を購入し、その商品を現金化業者に買取してもらうまで、直接店舗に行く必要がない事も多いです。
また、即日入金を行っている業者も多く、ネット銀行を持っていたら24時間いつでも入金をしてくれます。
スマホを持っていれば誰でも手軽に利用することができるのが、現金化業者の特徴です。
現金化業者を利用するデメリット
現金化業者を利用するデメリットは、換金率です。
商品の価値や利用する現金化業者にもよりますが、大体が80%前後という換金率です。
自分で現金化する場合はやり方によっては換金率を上げることもできるので、それに比べたら現金化業者の換金率はデメリットになります。
また、現金化業者には悪徳業者もいて、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。
キャッシュバック方式とは
現在、現金化業者に多いのがキャッシュバックでの現金化サービスです。
キャッシュバックは「業者が指定した商品を購入するとお金がキャッシュバックされる」方式です。
通常の現金化が「購入した商品を業者に買い取ってもらう」方法なら、キャッシュバック方式は「商品を購入したらお金が何%か戻ってくる」方法になります。
つまり、購入した商品が手元に残るのがキャッシュバック方式、手元に残らないのが買取式の現金化です。
違いはそこだけで、後は通常の現金化サービスと変わりはありません。
現在のクレジットカード現金化は、こちらが主流になっています。
安全に現金化をしたいなら業者を利用しよう
自分で行う方法と業者を使う方法、それぞれのメリット・デメリットをご紹介しましたが「安全性」という面では現金化業者が上だとおわかりいただけたでしょうか。
クレジットカードが利用停止になってしまったら、現金化を利用すること自体もできません。
クレジットカードで現金化をしたいなら、安全性を考えて、現金化業者を利用するのがおすすめです。